中3専用お申込み

※中1・中2生は準会場でお申込みください。

なが模試 長野県統一模試

中3専用お申込み

※中1・中2生は準会場でお申込みください。

特長

なが模試は、長野県内全地域を対象とした全中学生対象の本格的高校入試会場模試です。
実際の公立高校入試の出題傾向にあわせた問題と、詳細な成績分析・合否判定で、志望校合格をバックアップします。

  • 長野県内の中学3年生のおよそ3人に1人が受験! ※2023年度実績
  • 県内250の受験会場を設置。お近くの会場を選んで受験できます。
  • 4校までの志望校判定と各教科の学力を分析した成績表で、合格を後押し!

実施要項

対象 中学1・2・3年生(長野県の高校を受験する生徒)
科目 中1・中2:国語 数学 英語 各50分 / 社会 理科 各40分
中3:国語 数学 社会 理科 英語 各50分【100点満点】
持ち物 筆記具(HB以上の濃さの鉛筆)、定規、コンパス、受験登録シート(受験票) 、受領書(お客様控)もしくはなが模試チケット(生徒控)
お弁当(会場による)※本会場の昼食休憩は30分程度です。
受験料 中1・中2:各回3,200円(税込)
中3:各回4,300円(税込)
別途、成績表をご自宅に送付する場合は送料400円(税込)がかかります。(中3のみ)
会場 【中3】本会場(高等学校など)、準会場(学習塾)、自宅より選択いただきます。
【中1・2】準会場(学習塾)より選択いただきます。 実施会場一覧はこちら
時間 本会場/入場:午前9時~9時30分 終了:15時20分
準会場(学習塾)/集合時刻等は、受験予定の準会場よりご連絡いたします。
服装 入試本番の雰囲気づくりのため、中学校の制服でご来場ください。

スケジュール(2024年度)

※準会場(学習塾)では、開室状況により受付期間が異なる場合があります。

※準会場(学習塾)での成績表受取りを希望された場合は、準会場より返却日程をご案内いたします。

学年 回次 標準実施日 申込受付期間 成績表発送日
中3 第1回 (4月) 4月7日(日) 終了しました
第2回 (7月) 7月7日(日) 終了しました
第3回 (8月) 8月25日(日) 終了しました
第4回 (10月) 10月6日(日) 9月5日(木)10:00 ~ 9月24日(火)15:00 10月21日(月)
第5回 (11月) 11月3日(日) 10月8日(火)10:00 ~ 10月22日(火)15:00 11月18日(月)
第6回 (12月) 12月1日(日) 11月5日(火)10:00 ~ 11月19日(火)15:00 12月16日(月)
第7回 (1月) 1月12日(日) 12月3日(火)10:00 ~ 12月17日(火)15:00 1月27日(月)

※準会場(学習塾)では、開室状況により受付期間が異なる場合があります。

※準会場(学習塾)での成績表受取りを希望された場合は、準会場より返却日程をご案内いたします。

学年 回次 標準実施日 申込受付期間 成績表発送日
中1・中2 第1回 (4月) 4月7日(日) 終了しました
第2回 (8月) 8月25日(日) 終了しました
第3回 (1月) 1月12日(日) 12月3日(火)10:00 ~ 12月17日(火)15:00 1月27日(月)

成績表

  • 総合結果分析 志望校診断
    総合結果分析 & 志望校診断
  • なが゙模試 学力分析表
    学力分析表
  • なが模試 まとめ答案
    まとめ答案

テスト出題範囲

中3

※出題範囲は変更になることがあります。 ※表中の●印の内容が新出事項(または中心となる事項)で、既出単元も出題範囲です。

  国語 数学 社会 理科 英語
第1回(4月)
  • 1・2年学習内容の総復習
  • 1・2年学習内容の総復習
  • 作図
  • 1・2年学習内容の総復習
  • 1・2年学習内容の総復習
  • 1・2年学習内容の総復習
  • リスニング
第2回(7月)
  • 文学的文章
  • 説明的文章
  • 文法/言語事項
  • 古典
  • 1・2年学習内容の総復習
  • 式の乗法,除法
  • 因数分解
  • 作図
  • 第一次世界大戦と日本
  • 大正デモクラシーの時代
  • 1・2年学習内容の総復習
  • 受け身
  • 現在完了(完了・経験)
  • 長文読解
  • リスニング
第3回(8月)
  • 文学的文章
  • 説明的文章
  • 文法/言語事項
  • 古典
  • 平方根
  • 作図
  • 世界恐慌と日本の中国侵略
  • 第二次世界大戦と日本
  • 水溶液とイオン
  • 酸,アルカリとイオン
  • 化学変化と電池
  • 現在完了(継続)
  • 長文読解
  • リスニング
第4回(10月)
  • 文学的文章
  • 説明的文章
  • 文法/言語事項
  • 古典
  • 二次方程式
  • 二次方程式の利用
  • 作図
  • 戦後日本の出発
  • 冷戦と日本の発展
  • 現代社会と私たち
  • 人権と日本国憲法
  • 生物の成長と生殖
  • 現在完了進行形
  • 長文読解
  • リスニング
第5回(11月)
  • 文学的文章
  • 説明的文章
  • 文法/言語事項
  • 古典
  • 関数とグラフ
  • 関数y=ax2の値の変化
  • いろいろな事象と関数
  • 作図
  • 地理・歴史の全範囲
  • これからの人権保障
  • 現代の民主政治
  • 遺伝の規則性と遺伝子
  • 生物の多様性と進化
  • 分詞
  • 長文読解
  • リスニング
第6回(12月)
  • 文学的文章
  • 説明的文章
  • 文法/言語事項
  • 古典
  • 図形と相似
  • 平行線と線分の比
  • 相似の利用
  • 作図
  • 地理・歴史の全範囲
  • 国の政治の仕組み
  • 地方自治と私たち
  • 物体の運動
  • 力のはたらき方
  • 後置修飾
  • 関係代名詞
  • 長文読解
  • リスニング
第7回(1月)
  • 文学的文章
  • 説明的文章
  • 文法/言語事項
  • 古典
  • 円の性質
  • 三平方の定理
  • 標本調査
  • 作図
  • 地理・歴史の全範囲
  • 消費生活と市場経済
  • 生産と労働
  • 市場経済の仕組みと金融
  • 財政と国民の福祉
  • エネルギーと仕事
  • 地球の運動と天体の動き
  • 月と金星の見え方
  • 持続可能な社会をつくるために
  • 間接疑問文
  • 仮定法
  • 長文読解
  • リスニング

中2

※出題範囲は変更になることがあります。 ※表中の●印の内容が新出事項(または中心となる事項)で、既出単元も出題範囲です。

  国語 数学 社会 理科 英語
第1回(4月)
  • 1年の復習
  • 1年の復習
  • 1年の復習
  • 1年の復習
  • 1年の復習
  • リスニング(選択)
第2回(8月)
  • 文学的文章
  • 説明的文章
  • 文法/言語事項
  • 1年の復習
  • 式の計算
  • 【選択】A連立方程式、B平行と合同
  • 作図
  • 世界の諸地域北アメリカ
  • 世界の諸地域オセアニア
  • 武士のおこりと鎌倉幕府
  • 武家政治の展開 室町時代
  • 生物の生活と種類
  • 身のまわりの物質
  • 光・音・力
  • 大地の変化
  • 【選択】A物質の分解、B細胞のつくりと働き
  • 長文読解・対話文読解
  • 過去進行形
  • 未来の文
  • リスニング(選択)
第3回(1月)
  • 文学的文章
  • 説明的文章
  • 文法/言語事項
  • 古典
  • 式の計算
  • 連立方程式
  • 平行と合同
  • 【選択】A1次関数、B三角形・四角形
  • 日本のすがた
  • 中世の日本
  • 世界の動きと全国統一
  • 化学変化と原子・分子
  • 生物の体のつくりと働き
  • 【選択】A電流と回路、B空気中の水の変化
  • 長文読解・対話文読解
  • 不定詞
  • リスニング(選択)

中1

※出題範囲は変更になることがあります。 ※表中の●印の内容が新出事項(または中心となる事項)で、既出単元も出題範囲です。

  国語 数学 社会 理科 英語
第1回(4月)
  • 小学校の復習
  • 小学校の復習
  • 小学校の復習
  • 小学校の復習
  • 英語に関する基礎知識
第2回(8月)
  • 文学的文章
  • 説明的文章
  • 文法/言語事項
  • 小学校の復習
  • 正の数・負の数
  • 文字の式
  • 世界のすがた
  • 歴史へのとびら
  • 文明のおこりと日本の始まり
  • 植物のつくり
  • 植物のなかま
  • 【選択】A動物のなかま、Bいろいろな物質とその性質
  • 対話文読解
  • 一般動詞(疑問文・否定文を含む)
  • be動詞(疑問文・否定文を含む)
  • リスニング(選択)
第3回(1月)
  • 文学的文章
  • 説明的文章
  • 文法/言語事項
  • 古典
  • 正の数・負の数
  • 文字の式
  • 方程式
  • 【選択】A比例・反比例,B平面図形
  • 世界の諸地域アジア
  • 世界の諸地域ヨーロッパ
  • 飛鳥・奈良・平安時代
  • 古代までの日本
  • 生物の生活と種類
  • 水溶液の性質
  • 物質の状態変化
  • 光の性質
  • 対話文読解 長文読解
  • 三人称単数現在形
  • リスニング(選択)